言葉にする練習


<言葉が出てこない>病

 いざ書いてみようとしても、どうしても言葉が出てこない...
 言いたいことはいっぱいあるけど、なぜか言葉にならない...

 このような症状にお悩みの方もあるでしょう。
 言いたいことはある。
 書きたいテーマもある。
 でも、紙とペンを用意して、あるいは、エディターやワープロソフトを立ち上げて、いざ真っ白なページを目の前にすると、頭の中まで真っ白になってしまう、最初の一言さえ書き出せない...

 原因はいくつか考えられます。
  1. 完璧主義者である。
  2. 自尊心が強い。
  3. 言葉に不信感がある。

 1.の場合、最初から完璧な文章を書こうとするから、書けない。
 自分が言いたいことを伝える文章として、<もっともふさわしい書き出しの一言>が見つからないから、書き出すことさえできないのでしょう。

 2.の場合も基本的には同様です。
 みっともない文章は書きたくない。
 「この私が書くのだから」、素晴らしい、心を打つ、上手な文章でなければいやだ。

 最初っからうまく書けるはずなんて無いんです。
 諦めて恥をさらして下さい、と申し上げるほかありません。

 3.の場合、「書きたい」「表現したい」という想いがある反面、「言葉でなんか表現できない」「言葉にしたらウソになる」とか、「言葉で言い尽くせるはずがない」と、心のどこかで思っているのでしょう。

 ごもっともです。
 言葉で表現できることには限界があります。言葉に押し込めてしまうことで、似ているけど少し違うものになってしまう想いもあるでしょう。

 高望みしないで下さい。
 言葉なんて、しょせん使い勝手の悪い道具に過ぎないのですから。

 絶対に言葉にしてしまいたくない大切な想いは、心の深いところで沈黙の中に守ってあげて下さい。
 あるいは、絵や音楽の方が向いていると思うなら、文章以外での表現方法を探してみて下さい。

 それでも、言葉にして、文章にして表現したいと思うなら、いきなり「一番言いたいこと」「一番伝えたい想い」をまとまった文章にするのではなく、次のような方法を試してみて下さい。

処方箋  頭脳嵐の術

 1. 紙とペンを用意して、何も書いてない新しいページを開きます。
 2. 秒針のある時計を用意します(もちろん、デジタルでも秒単位まで分かればかまいません)。
 3. 「よーいドン」で、とにかく頭に思い浮かぶことを次々に書き出します。
   きちんとした文章にならなくていいし、脈絡のないこまぎれの単語が並んでも気にすることはありません。
   ひたすら手を止めず、頭に浮かぶまま手を動かし続けます。
 4. 1分(または3分、5分)たったらやめます。

 名付けて<頭脳嵐の術>、つまり、いわゆるブレイン・ストーミングですね。

 このようにして書かれたものには、べつに意味はありません。
 ただの練習、言葉を手で書く練習です。
 だから、繰り返しますが、主語と述語のある文章にしようなどと思わないで下さい。関係のない単語が並んでも、気にすることはありません。

 目的は、「言葉にして書く」ことへの、心理的ハードルを取り払うこと。
 「言葉にして書く」ことに、無理矢理でも慣れてしまうこと。

 念のため、実際にここでわたくしがやってみせますね。

例1

一分ね。久しぶりね、こういうことやるの。大学時代に英語で練習させられましたね。
蒸し暑い夜。月は出てる?四国、河、可動堰、青石、ワープロより手書きの方が

 1分でこんなもんです。
 たいして沢山は書けませんね。

 次、一応、3分でもやってみましょう。

例2

続き。ワープロより手書きの方がいいかも。変換で思考が途切れるなんて、普通に書いてる分には気になったこと無いんだけどね。バイク、車、うるさい。人の話し声。テレビ、あー、途切れる途切れる、何だっけ、私のことはいいとして、いつかの夕暮れ。不細工な道具。醜悪な近代技術。トトロ。たぬき。川の浄化。ひどいことが起こっているとしても、ひどいことをし続けるのさえやめれば、元に戻るのにあと千年はかからない。それ。希望。ろうそく。蜜。流れる香り。美しい場所。憧れ。苛立ち。狭くなる一方の世界。いつまで続く?から

 3分だと、だいぶ書けますね。
 ともかく、これこのように無意味な言葉の羅列でかまいません。
 <思考すること>と<言語化すること>を結び付けるように、脳を訓練するのです。

 上の例の中にも書きましたが、できればワープロやエディターを使うより、手書きの方がいいようです。手書きなら、変換と確定で意識の流れが途切れてしまうことがありませんから、より楽に言葉を手から吐き出すことができると思います。

 「こんなことやって意味あるのかなー」とお疑いのむきもありましょうが、まずはやってみて下さい、としか私は申し上げられません。

 では、どのくらいやればいいか?

 毎日一回。最初は一分から初めて、続けて3分でやってみて下さい。慣れてきたら、3分を二回とか、3分と5分とか、分量を増やしてみましょう。
 そして、一週間も続ければ、少なくとも、<言葉にして書く>ことへの拒絶反応は消えているはずです。

 時間で区切るのがわずらわしくなり、もっと書きたいと思ったら大成功でしょう。
 そうなったら、テーマを決めて書くのもよし、思いつくまま書きたいだけ書くもよし。

 ただし、効果がないからとクレームのメールなど頂いたとしても、「ごめんなさい」しか言えません。念のため。

BACK      NEXT

★TOP★

ご意見、ご感想、質問などは掲示板へどうぞ。

☆一輪庵HOME☆