ぎんのやみ、あけるまで
NEXT   BACK


U.沈黙の丘





空の下に拡がる銀砂流は、音のない海のようだった。
 ただリーアの足首に巻かれた飾り輪[カルカール]の連鈴だけが、規則正しい拍節[ウスール]を刻みながら響く。
 アルモナは、リーアの少し後ろについて歩きながら、一歩ごとに沈み込む銀砂の感触を足裏に感じていた。
 前方には、西の山並の外れに一つだけポツンと離れて小高い丘が顔を出しているのが見えた。
 銀砂流を海にたとえるなら、緩やかな曲線を描く西の山並はちょうど湾のようで、そのずっと手前の丘は、離れて浮かぶ小島だ。
 山並の手前側は断崖が連なり、人里もない。夜も更け、街の明かりは見えないが、行路をゆく旅人を迎えるために、山並のやや奥まった辺りでは、夜通し篝火が焚かれている。橙色の小さな光が、微かに揺らめいているのが分る。
 アルモナは顔を上げて丘を見やりながら、リーアに尋ねた。
「あの丘に、用があるの?」
「ああ」
 振り返りながら、リーアが微笑む。
「……というか、半月くらい前から、あそこに寝泊まりしているんだ」
「人が住んでるの?」
「いいや。昔は邑があったが、廃墟が残っているだけだよ……」
 リーアは丘を見やりながら、呟くように言い添える。
「今は『沈黙の丘』と呼ばれている……」
 リーアの横顔に、不思議な翳りが射して見えた。
 アルモナは思わず、彼の衣の端をキュッと掴む。
 振り返ったリーアに、アルモナが問うた。
「ずっと……独りぼっちでいたの?」
「まあ、そんなところかな。でも、それも今夜で終わりだ……」
 リーアの顔に、優しげな微笑が浮かんだ。
――人も住まない場所に、独りで……どうして? 独りは、寂しいよ……
 アルモナはリーアを見上げ、歩調を早めて横に並んだ。
「ね、リーアはどこで生まれたの?」
 少女の唐突な問いに、リーアは笑って答えた。
「さあ……覚えてないな。アルモナの故郷は?」
 話の矛先をかわされたことを気にするでもなく、アルモナはすらすらと答え始める。
「私が生まれたのはねぇ、小さな邑なんだ。冬の間はずうっと雪に埋まっちゃうような、北の邑。でもね、聖楽師[アンヘル]の旅団の通り道でね、銀砂流を渡る立派な陸船[テラエナーヴィス]、いくつも見たことがあるよ。歌聖楽都[カンターリア]に貢ぎ物を運ぶ隊列も、季節ごとにたくさん通ったから、小さいけどにぎやかな邑だったんだ……」
 アルモナはそこまで言って、ふいに言葉を途切らせた。そして、ちょっと寂しそうに肩を竦め、諦めたような笑顔で付け加える。
「それも、おととしのあの『天雷』のあとは、すっかり変っちゃったけどね」
「……」
 リーアは言葉もなく、少女の寂しげな笑顔を見下ろした。アルモナは淡々と続ける。
「ツイてないことばかりが続くようになっちゃってさ……不作、戦、それに流行病。聖都の半分が山崩れで埋まっちゃったんだもん。きっと、天地のバランスが崩れたんだって、父さん言ってた……」
「…………」
 何も言わず歩みを進めるリーアの横で、アルモナは深々と溜息をついた。
「聖楽師[アンヘル]たちも、ずいぶん聖都を離れたって言うけど……歌聖楽都[カンターリア]は、ちゃんと再建されるのかな……。来年は、前みたいに世界中の祭礼で聖楽師が歌って、みんなが幸せになるのかな……」
 あの天雷より前には不幸が一つもなかったかのように、アルモナは夢見る瞳で語った。失った家族や故郷での暮らしが二度と戻らないことは、もう、充分に知っていたけれど。
 アルモナは急に、丸暗記したような棒読み口調で呟いた。
「山を砕き、嵐を呼び、百万の心を一瞬にして掴む、聖楽師[アンヘル]の金位――最後の金位…」
 リーアの眉根が、微かにぴくりと動いた。
 アルモナは普通の声に戻って、続ける。
「聖楽師の金位って、今ごろどこにいるのかなぁ。戦を止めて下さらないのかなぁ。金位の異能[ちから]があれば、きっとみんなを幸せに出来るんだよね。戦も、病も、雨も日照りも思い通りにしてさ……」
 聖楽師と金位に対するアルモナの素朴な崇敬は、歌の千年紀を生きる人々が皆、多かれ少なかれ抱いている想いだった。
 祭主にして魔伎[マギ]、魔伎にして祭主たる聖楽師たち……そしてその頂点に立つ、最後の金位。歌聖楽都の技芸[アート]を極めた異能の聖楽師たちは、聖なる歌をもって天地の秩序を守り、また数多[あまた]の呪歌をもって五元素を操ると言われている。
 市井の呪楽師ならば、せいぜい迷った山羊を呼び戻したり、できものを治したり、少しばかり火や風を操るぐらいだが、聖楽師の異能はそんなものとはまるで違うのだ……と、アルモナは聞いて育った。どんなふうに違うのかは、直にその技芸[わざ]を見た者がないから、知りようもなかったが。
 だが、知らなければ余計に、聖楽師や聖楽師の金位に対する憧れが募るのも、また人の常だ。
 アルモナはふと、リーアを見上げた。もの思う瞳で歩き続ける彼に、少女はくすっと笑いかけた。
「なーに、落ち込んだの? 元気だして! 何の異能[ちから]もない旅の楽師だって、ちゃんと役には立つんだからさ、それなりに」
 リーアもくすっと笑い、アルモナを見下ろす。
「それなりに、ね……」
「うん、それなりそれなり!」
 はしゃいだ声で笑いながら、アルモナは心の中で呟いていた。
――だってリーア、みんなにお弔いの歌、歌ってくれたじゃない!
 アルモナは明るい声でリーアに言う。
「歌ってよ、リーア! しんみり歩いてると寂しくなるよ!」
 たくさんの大切なものを失ってきた少女の、健気なほどに明るい笑顔だった。
 リーアは静かな微笑でアルモナを見やり、それからそっと、口笛を吹き始めた。
 星空を映して淡く光る銀砂流に、優しい旋律が響いた。
 しかし、いくらも進まぬうちに、アルモナが突然立ち止まった。
「……あぁっ!」
 その声に驚いて振り返ったリーアは、少女のただならぬ様子に眉根を寄せた。
「……どうした?」
 アルモナは胸元を、そして首の周りを両手で探るようにしてから、がっくりと肩を落としてリーアを見上げた。
「ないの……」
「……何が?」
 ぽつりと、アルモナが呟く。
「珠飾り。父さんと母さんの、形見なの」
「野盗に、盗られたか……」
 アルモナはきゅっと唇を噛みしめた。
 家も、畑も売り払ってしまって、たった一つ残された両親の形見だった。隊商への謝礼と叔父への持参金のために、僅かな衣類の他は総て金に換えてしまったのだ。ただ一つアルモナに残された思い出の品が、母の珠飾りだった。
 高価な品などではない。何処にでもよくある、玻璃珠の首飾りだ。
 けれど、それは父が自分で掘り出してきたものだった。若い頃、母に贈るために辺境の鉱脈まで行って探し出した、想いのこもった品なのだ。
 大粒の滴形に無数の微細な気泡を抱いた、淡い淡い紫色の珠飾り。働き者の母にとって、唯一の贅沢品だったに違いない。祭りの夜や記念日に、そっと抽斗から出してきては、誇らしげに玻璃珠を胸に飾る母は、少しだけ若やいで見えたものだった。
 いろいろな想いが胸に渦巻いて、アルモナの瞳に涙が滲んだ。
――やだ……もう泣かないって決めたのに…
 慌てて鼻をすするアルモナの肩に、大きな、温かい手がポン、と乗った。
 リーアが、静かに膝を折る。そしてそっと少女の顔を覗き込むと、彼は小さな声で言った。
「きっと見つかるよ」
「でも……」
 言いかけるアルモナに向かって、リーアはあの、頼りなげな笑いを、ニッと浮かべる。
「大丈夫。想いのこもった品物というのは、持ち主を選ぶんだ。たとえ人手に渡ったとしても、必ず戻ってくる。君の想いの強さを頼りにして、きっと君のところに帰って来るさ」
 アルモナはリーアの頼りない笑顔を見つめ、溜息混じりの小声で呟く。
「……やっぱ、あんまりアテにならなそう…」
「ん?」
「ううん、何でもない。どっちにしろ、ここで嘆いても仕方ないもの。さ、行きましょ。何か用があるんでしょ?」
 すっかり気を取り直してトコトコと歩きだすアルモナを見て、リーアはちょっと肩を竦め、後からついていった。
 やがて二人の前方には、「沈黙の丘」が小暗い影となって迫ってきた。







ーアとアルモナが「沈黙の丘」を登り始めた、ちょうど同じ頃。
 丘の頂上近くには、焚き火を囲む男たちの影があった。
 まばらな灌木が散らばる丘の斜面は、たちのぼる夜霧をうっすらと纏いながら、浅い夢を見ている。その密やかな夢想の中で、男たちの囲む焚き火の炎だけが、仄かな血の匂いを含む生々しさで、現[うつつ]を照らし出していた。
 十五、六人ほどの男たちの回りを、崩れかけた古い石塀が囲んでいる。かつてこの丘で栄えた邑の遺構だ。遠い過去の暮らしの残骸は、長い歳月に蝕まれて無惨な骸を曝していた。その歪んだ石塀の表に、明々と燃える焚き火に照らされて、男たちの怪物じみた影が蠢く。
 少し離れた木立には、たくさんの毛長馬や驢馬が繋がれ、時折小さな鼻息を漏らしながら眠りについている。
 男たちは上機嫌で酒を酌み交わしていた。中でもひときわ身体の大きな男が、大声でがなり立てる。
「久しぶりにいい稼ぎになったなぁ、オイ! 聖都の天雷からこっち、めっきり人の流れも減っちまったがよ、今日の隊商はなかなかの獲物だったよなぁ!」
 まわりの男たちは、口々に「まったくですぜ!」などと相づちを打つ。
 一味の首領である大男は、見事な刺繍の上着を窮屈そうに着込んでいた。夕暮れに襲った隊商から奪ったばかりの品だ。盗品の分配は既に済み、男たちはそれぞれ自分の分け前をひとまとめにして積み上げている。思いがけぬ収穫の喜びと、略奪の興奮の余韻に浸りながら、野盗の一味は盛んに酒をあおり続けていた。
 首領の隣に座を占めているのは、初老にさしかかった隻腕[せきわん]の男だった。上着の左袖が、空のままだらりと垂れて、時折、夜風に揺れる。一本だけ残っている右の腕は、身体に不似合いなほどに厚い筋肉で覆われていた。男は右手に杯を持ち、低い声で言った。
「この聖北行路も、歌聖楽都[カンターリア]が健在だった頃にゃ、ひっきりなしに貢ぎ遣いの隊列が行き交ったもんだが……近頃はさびれる一方だ」
 酒瓶に口を付けてがぶ飲みしてから、大男の首領が頷く。
「そうだよなぁ、『先代』。聖都がガタガタ混乱してる間に、世の中ずいぶん変っちまったさなぁ!」
 先代と呼ばれた隻腕の男は、小さく首を振って呟き返す。
「……ま、今さら言っても仕方ねぇ」
 それから急に鋭い目つきで、焚き火の反対側に座る一番若い男に声を掛ける。
「それより『雛っ子[ひよっこ]』、あのガキ、確かに息の根ぇ止めたんだろうな!」
 びくり、と顔を上げた『雛っ子』は、たぶんまだ十代の少年だった。
「あ……」
「今日の獲物ん中にいた娘っ子だ。半端な情けで見逃したりすりゃ、のちのち面倒を呼び込むことにもなりかねねぇ」
 少年はオドオドしながら答えた。
「も、もちろんちゃんと殺りましたよ、先代!」
 隻腕の『先代』は、フン、と鼻を鳴らして言った。
「……ならいいがな、どうもおめーは、からっきし意気地が無ぇからよ!」
 仲間達の一人が可笑しそうに声を上げた。
「だからおめーは『雛っ子』なのよ!」
 男たちが一斉に笑った。
 少年はグッと唇を噛んで顔を伏せた。
 その拍子に、彼の胸元で、何かが焚き火の炎を反射してキラリと揺れた。
 淡い紫色の玻璃珠の首飾り……。
 少年は、そっと珠飾りを握りしめた。
――あの子……どうしただろう。まだ、生きてるかな……
 野盗の首領が、手にした酒瓶を高々とあげながらがなり立てる。
「酒も食い物もたっぷり手に入った! この上いい女でもいりゃあ、言うこと無いんだがなぁ!」
 男たちは、溜息混じりに頷いた。
 ざわめき、笑い合う野盗たちの輪に、その時、霧の中を音もなく近付く影があった……







を登るリーアの足下で、微かに、飾り輪[カルカール]の連鈴が鳴る。彼の後ろで、アルモナが呟いた。
「なんか、霧が出てきたね……」
 何もない銀砂流では十分に足下を照らしていた星明かりも、丘の斜面では木々の影に遮られ、闇が濃い。
 けれどリーアは炬火も持たないのに、どんな風にしてか、歩きやすい道を選んで登っているようだった。アルモナはぴったりとその後ろについて歩く。
 ふいに、リーアが立ち止まった。
 何事かと見上げるアルモナに向かって、リーアはそっと人差し指を立て、口の前に持っていった。
 リーアは軽く目を閉じ、あたりの物音に意識を集中した。
「……まずいな」
 小さく呟いて、リーアはアルモナの手を握った。何も言わずに、用心深い足取りで丘を登る。
 そしてまた、立ち止まると、今度は姿勢を低くするよう、アルモナに向かって合図した。そのままの姿勢で、斜面の襞に添って茂みの中を縫うように進む。
 そのあたりまで来てようやく、アルモナの耳にもかすかに、人のざわめきが聞えてきた。
――あんな遠くから、この音が聞えてたの……? この人、一体……?
 リーアは木立を縫って丘の頂まで登ると、茂みに身を隠すようにして、斜面の反対側を覗き込んだ。つられて、アルモナも同じように様子を窺う。
――あっ……! あの野盗ども!
 思わず身を乗り出すアルモナの襟首を、リーアが慌てて引っ張った。
 アルモナは声を押し殺して、けれど気の高ぶりも露わに、囁く。
「あいつらだよ! 私のいた隊商を襲った野盗だ! あの刺繍のチョッキは隊長さんのだし、馬も荷も隊商のものだよ!」
「ああ……」
 息を殺しながら、アルモナはもう一度、焚き火を囲む野盗たちを覗き込んだ。
――きっと私の珠飾りも、誰かが持ってるはず!
 アルモナの心を察してか、リーアも目を細めながら野盗たちを見渡した。
 二人はすぐに、下座で膝を抱えている少年の胸元に、炎を反射して光る玻璃珠の首飾りを見付けた。
「あれ! あれ、私の珠飾りだよ!」
 興奮を隠しきれぬまま、アルモナがリーアの耳元で囁いた。
 リーアは再びアルモナの襟首を引っ張って、茂みの中に身を隠した。
 アルモナは必死に声をひそめて、それでも何か言わずにはいられない。
「あいつ、私の珠飾りを持ってた! あいつが盗ったんだ!」
 少し考え込むような顔つきで、リーアは頷いた。
「うん……一番の下っ端みたいだな。ずいぶん若い……」
 リーアは地面を見たまま、独り言のように言葉を継ぐ。
「困ったな……どうしたものか……」
「私、取り返してくる!」
「ちょ、ちょっと待ったっ!」
 リーアは慌ててアルモナの襟首を掴んだ。その慌てぶりを見て、アルモナが呆れたように言う。
「今すぐ行きやしないわよ。奴らが寝静まってから、そっと、ね」
 少しほっとした顔で、リーアはアルモナの襟首を離した。
「……それにしたって、奴らも見張りぐらい立てるだろう。君がどうしても行くって言うなら、代りに私が行くよ」
 アルモナはぶんぶんと首を振った。
「あなたが行くより、自分で行った方が絶対マシよ!」
「…………………………なんで?」
 アルモナは、さも当然という顔で答えた。
「だってあなた、見るからに腕っぷしは絶望的。逃げ足が早いわけでもなさそう」
「…………」
 一瞬絶句してから、リーアは速やかに立ち直って、ニッと笑った。
「ま、取り返す方法はおいおい考えよう。あの少年が一人になればなんとか出来るだろうし、そのうち隙もあるかも知れない。問題は今夜が……」
 言いかけたリーアの視線が、すうっとアルモナの後ろへと滑っていった。
「……?」
 何だろう、と思って、アルモナは後ろを振り返った。
――えっ……?
 いつの間に近付いてきたのか、アルモナのすぐ後ろに、目の覚めるような美女が立っていた。
 紗[うすぎぬ]の衣に裾長の裙[も]を着けた立ち姿はいかにも優美で、腰前で揺れる細帯には、一面に金糸の縫い取りが施されていた。夜の分身のような艶やかな黒髪をゆるく結い上げ、肩に掛けた純白の領巾[ヒレ]が、音もなく夜風に揺れる。潤んだような黒目がちの瞳がリーアを見つめ、青白い顔の中でただ紅に染められた唇だけが、妖しい力を秘めて微笑していた。
 彼女の後ろには、左右に一人ずつ、姿の良い侍女が吊灯籠[ランタン]を提げて付き従っている。
 リーアが呟いた。
「紅[ホン]夫人……」







き火の回りでは野盗たちの酒盛りが続いていた。
 と、突然、笑い合う男たちの中で『先代』が杯を投げ捨てた。
 次の瞬間には既に、彼の残された右手には剣が握られていた。
 素早く身構える男たちは、一斉に『先代』の視線の先を追った。
「こりゃあ……」
 首領が、思わず呟いた。
 崩れかけた石塀の向こうから、妙齢の美女が微笑みかけている。さらにその後ろの霧の中から、五、六人のいずれ劣らぬ美女たちが姿を現した。
 息を呑んで見つめる男たちに向かって、女たちは滑るような足取りで近付いてくる。身なりを見るだけでも、ただの邑娘などでないことが判る。宮仕えの侍女か、あるいは聖楽師[アンヘル]を接待する斎女のようにも見える。
 首領は、からからに乾いた唇を舐めてから、やっとの思いで声に出して尋ねた。
「お前さん方、一体どこから……?」
 野盗たちの輪から数歩離れたところで、女たちは立ち止まった。
 そして何も答えぬまま、ただ徒[あだ]っぽい微笑で、誘うような視線を送ってよこすばかりだった。
 女たちの頬は焚き火の炎に照らされて上気したように染まり、揺れる瞳も紅をひいた唇も、艶めかしく湿って見えた。
 男たちは生唾を飲んで、食い入るように彼女らに見入った。
 なめらかな絹衣に覆われた腰の曲線や、こぼれ落ちんばかりの胸の膨らみ、そして裳裾から時折のぞく、折れてしまいそうな足首を。
 一瞬、野盗どもはためらうかのように、互いに仲間の顔を見合った。しかしすぐに、どっと歓声をあげて女たちに飛掛かった。
 女たちは軽やかな身ごなしで野盗どもの手を逃れ、高らかに笑いながら走り出す。
 そして男たちをからかうように、石塀の影に隠れたり、裾を翻して飛び上がったりしながら、しだいに、霧濃い闇の中へと、廃墟の奥へと、男たちを誘い込んでいった。
 無人となった焚き火の炎は尚も明々と燃え、木立に繋がれた馬たちは、小さく身震いしていた。







[ホン]夫人は、リーアに向かって艶[あで]やかに微笑みかけた。
 アルモナは驚いて、リーアの方に身を寄せた。
――人は住んでないって……言ってたじゃない!
 霧に包まれた夜の大気を、か細い囁きが揺らす。
「貴いお方様[マフディー]……お待ちしておりました」
 リーアは少し眉根を寄せ、困ったような微笑で目を伏せた。
「待ちきれずに、迎えに来たか……」
 紅夫人と二人の侍女は恭しく礼をしてから、リーアを招いた。
「どうぞお越し下さいませ。皆々首を長くして待っておりますゆえ」
「しかし、野盗たちが……」
 言いかけるリーアに、美女がやんわりと微笑む。
「ご心配にはおよびませんわ。彼らもきちんとおもてなしするよう、言い付けて参りましたから」
 リーアは低い声で女に言った。
「……それは、お前たちのためにもならぬよ。せっかく今宵が満願の夜だというのに……」
 紅夫人は袖を口元に寄せ、クスクスと笑う。
「大丈夫、わたくしたちとて、せっかくのあなた様のご苦労を台無しにはいたしませぬ。貴いお方様[マフディー]……決して──までは取ろうと思いませぬ」
 風が葉をさやがせ、何までは取らないと言ったのか、アルモナの耳には聞えなかった。
 リーアは仕方なさそうに俯くと、アルモナの手を握って耳元に囁いた。
「絶対に私から離れてはだめだよ。とても危険だから」
「この人たち、一体……」
 アルモナの問いには答えず、ちらりと美女の方を見てから、リーアは言い添えた。
「あの人たちに、名を明かしてもいけない、絶対。いいね」
 何がなんだかわからないまま、アルモナは小さく頷いた。
「うん……」
back   next
「楽園の灰」表紙

★創作TOP★
☆HOME☆
 感想などは掲示板でどうぞ。
『楽園』さんに登録しました。
「らら美」などで検索すると、
拙作に投票できます。